インスタのハイライトを整えるために、ストーリーズをまとめてたくさん投稿したい。
だけど、一度にたくさんのストーリーを投稿すると、フォロワーさんには迷惑だからちょっとためらう…なんてことも。

ネットで調べても「結論、できない」って出てくるけど…
いやいや、インスタのハイライトにだけこっそりと投稿する裏ワザ、あります!

ハイライトにだけ投稿する方法
まずはストーリーズに投稿する
ハイライトにだけ投稿するにしても、まずはストーリーを投稿する必要があります。
ですが、投稿したらすぐに消してください。
消したストーリーを24時間後に復元する
ストーリーは24時間で消えますよね?
それを利用します。
一度消したストーリーを、24時間経過してから復元します。
ポイントは、『24時間経ってから復元すること!』
24時間経つ前に復元すると、またストーリーに流れるのでご注意ください。
削除したストーリーは、インスタの3本線メニュー内「アクティビティ」→「最近削除済み」に入っています。
そこからハイライトにまとめたいストーリーを選んで、「その他…」から復元を押します。




すると、24時間経っているので復元しても、アーカイブの中に復元されます。
復元したストーリーをハイライトにまとめる
あとは「アーカイブ済み」からハイライトにまとめたい投稿を選んでハイライトに追加します。
これでストーリーに流すことなくハイライトに投稿することができました!


ハイライトを作るときのポイント
ハイライトはカバー画像も設定しよう
ハイライトは通常、1番最初に追加した画像がカバー画像になります。
ですが、カバー画像を任意のものに設定することもできますのでぜひカバー画像は設定しましょう。
そうすることで、インスタ全体の世界観と統一することができます。
ハイライトカバーデザイン集
ハイライトカバーってどんなデザインにしたらいいの?
とういう方のために、デザイン集をご紹介します。




もちろん、当社にご依頼いただければオリジナルのハイライトカバーもお作りします。
他にも、Canvaというデザインツールで「ハイライト」と検索すると、さまざまなハイライトカバーがでてくるので、お気に入りのカバー画像を設定してみてくださいね!
公式LINEご登録者限定!
\届けたい人に、ちゃんと届く/Instagram×LINEで実現する“売り込まずに選ばれる導線設計”のための3つの教科書をプレゼント♡

公式LINEでは、新サービスの先行案内や、モニター募集、クーポンなど、お友達限定の最新情報をお届けしております。